朝ドラ『カムカムエヴリバディ』71話。
高校三年生になったひなた。
友人達が夢や目標、進路を決めていることを知ります。
ひなたには、夢や目標がありませんでした。
進路に悩むひなたは、一人映画村へ行き・・・。
カムカムエヴリバディ71話あらすじを吹き出し付きでご紹介します。
カムカムエヴリバディ71話あらすじ

カムカムエヴリバディ71話のあらすじを吹き出し付きでご紹介します。
ひなたが高校三年生に
『おしん』の初回放送が流れている大月家。

お父ちゃん、お母ちゃん、おはよう!
大月家の長男、桃太郎が食卓へ。
桃太郎は、今日が野球の初練習日。
嬉しさのあまり、ユニホームを着て朝食を食べています
寝坊をしているひなたをるいが起します。

春休みやからゆうていつまでも寝て、起きなさい。
ひなたは、高校三年生になりました。
支度を済ませ、ひなたは食卓へ。
一緒に『おしん』を見ながら、朝食を食べます。
ジョーは『おしん』が名作になると予想。
『おしん』に夢中のひなたとジョー。

ひなた、早よ食べて支度しなさいよ。

支度って?
茶室
茶室で、一恵がお茶をたてています。
一恵がたてたお茶をるいが飲みました。

サッチモもひなたちゃんも付き合うてくれてありがとう。

上手になったね、いっちゃん。
まだまだだと告げるベリー。
一恵は、次のお茶会でお点前をやる予定です。
その練習にひなたとるいが付き合いました。
るいは、一恵に卒業後にお茶の道へ進むのかと聞きます。

うんうん、短大受ける。
全員、一恵はお茶の道へ進むと予想していました。
まさかの答えに驚くひなた達。
短大へ進む理由を聞かれた一恵。
特に理由はないらしく、父親も許可しているそう。

あかん、短大なんか。
勉強もしないで、遊び歩いて留年するのがオチだと。
ベリーの言葉を聞いたるい。
かつてのベリーの姿を思い出し、微笑みます。
空き地
ひなたと一恵は、いつもの空き地へ。
一恵は、ベリーの言葉に怒っている様子。

いっちゃん、どこの短大行くん?

どこでもええんよ。
茶道の家に生まれた一人娘の一恵。
本当に茶道の先生になるのか。
ちゃんと考える時間が欲しいだけだと言います。
一恵は、ひなたの進路を聞きました。
進学するのか聞かれ、答えられないひなた。
3日後には、ひなた達は高校三年生に。
しかし、ひなたはまだ進路を決めていませんでした。
二人の話題は、進路から漫画へ。
ジョーと桃太郎が野球の練習から帰ってきました。

筋がええって褒められとったわ。
自分ではなく、るいに似てよかったとジョーは言います。
ジョーは、るいにベリーの近況を聞きました。
ベリーが一恵に短大に行くなと言ったこと。
遊び歩くのがオチだと言ったことを伝えたるい。
るいとジョーは、どの口が言っていると笑います。

こんにちは。
小夜子が回転焼きを買いにやってきました。
進路を悩むひなた
部屋で漫画を読んでいたひなた。
そこへ、小夜子がやってきました。

お稽古の帰り?
小夜子は、今も様々な習い事をやっています。
しかし、そろそろ塾だけにするそう。
小夜子に進学するかと聞く、ひなた。
四大に進学する予定だと小夜子は伝えました。

あ~みんないつの間にそんなこと考えてたん。
部屋を覗いていた桃太郎に気付いたひなた。
桃太郎に用事かと聞きます。

桃ちゃん、入っておいで。
勉強道具を持って、部屋へやってきた桃太郎。
桃太郎は、春から小学生になります。

教えて欲しい。
入学前から勉強をして偉いと褒める小夜子。
ひなたは、自分でも足し算を教えてあげられると言います。

かまへん、教えてあげる。

そんなん悪いわ。
せっかく遊びに来てくれたのに悪いと。
すると、小夜子は自分も勉強になると伝えました。
将来、教師になりたいと考えている小夜子。
小夜子の具体的な夢を聞き、ひなたは驚きます。
ある日、ひなたは『あかにし』へ。
商品を見ていたひなたを吉之丞が邪魔をしに来ます。
店に誰もいないことに気付いたひなた。

店番?珍しいな。
吉右衛門に今から店番をやっておくように言われたそう。
どうせ店を継ぐのだからと。
しかし、吉之丞は店を継ぐ気がないらしい。
大きな電気屋ができて、安く手に入る。
こんな店を継いでどうするのだと、吉之丞は言いました。
電車で回転焼きを食べるひなた。
映画村
ひなたが向かった先は、映画村でした。
辛い時や悲し時、落ち込んだ時。
なんとなく不安な時。
映画村へ来ると、心が落ち着くひなた。
そのため、ひなたは度々映画村へ来ていました。
弱音を吐かずに決めた事を命がけでやりとげる。
そんな侍のような生き方にひなたは憧れがあります。
しかし、ひなたには夢や目標がありません。
自宅
ひなたにどこへ行っていたと聞くるい。
ひなたに店番を変わって欲しいと頼みます。
進路に悩むひなた。
今は店番どころではありませんでした。
しかし、強引に店番を任されることに。
店に男性客がやってきました。

おいでやす、何個しましょう?
おばさんは?
いつものおばさんはいないのかと聞く男性客。
るいが不在であるとひなたは伝えます。
男性客は、ひなたを見て娘かと聞きました。

カムカムエヴリバディ71話感想

7年後
前回、70話では小学4年生だったひなた。
71話は、あれから7年後の世界になりました。
ひなたは、高校三年生に。
それに伴い、ひなた役が川栄李奈さんに変わりました。
川栄李奈さんは、もともと安子役を演じたかったそう。
個人的にはひなた役が川栄李奈さんにピッタリだと感じました。
ひなたの元気でハツラツとした雰囲気が川栄李奈さんにピッタリです。
しかし、安子を演じる川栄李奈さんも見てみたかったですね。
進路
高校三年生になったひなたは、進路に悩んでいる模様。
明確な夢や目標が見つかっていないようです。
今のところ、小夜子だけが明確に夢を持っています。
一恵や吉之丞は、夢や目標は決まっていません。
ただ、一恵は進学を希望。
吉之丞も店を継ぎたくないという意思を持っています。
ひなたは、回転焼きを継ぐか継がないか。
それすらも決めていないように見えました。
ひなたは、これからどんな道へ進んでいくのでしょうか。
ここまで読んでいただきありがとうございました。

コメント